ワイ童貞バイク買いたい

1 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:34:20.32 ID:5AIlprji0.net
けど周りに止められ断念しそう

14 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:39:50.28 ID:aexew8TNp.net

ワイも乗ってみたいけど運転できる気せんわ
事故りそう

112 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:10:24.00 ID:AOruCCx80.net

180°パラ2は無いわ

55 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:49:52.64 ID:GtD+idsg0.net

>>49
バイク趣味自体モテないよ

108 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:09:14.30 ID:TvNbVI8S0.net

>>105
ロングライドはニンジャのほうがええかな?
うどん県で単身赴任しとるけど暇すぎて遠出したい

15 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:39:52.19 ID:5AIlprji0.net

>>10
むかしシャドウ乗ってたけど400は車検がアレやん?
速いやつでオススメある?

116 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:14:31.32 ID:TvNbVI8S0.net

>>115
よっしゃcbr買うで
変態感が気に入った

77 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:56:46.71 ID:GtD+idsg0.net

>>66
てかいい加減50ccの
30km/h制限すらいらんと思うわ

39 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:47:09.08 ID:TaS9hEAi0.net

>>36
新車ならCBR250RR

65 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:53:07.49 ID:5AIlprji0.net

ワイはうどんが食べたいたけなんや…

99 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:06:33.22 ID:mikN6yV00.net

夏の虫被弾
冬のスリップ

59 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:51:00.56 ID:S6Zz//4Ar.net

ワイはGB350乗ってるけどめっちゃ遅くてかなり気に入ってるわ
景色見ながらダラダラ走ってるわ

68 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:53:56.47 ID:TaS9hEAi0.net

>>64
実物見てきたけどよーできてた

7 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:37:06.23 ID:5AIlprji0.net

cbrかニンジャほしい

60 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:51:23.93 ID:TaS9hEAi0.net

>>54
見た目の気に入ったほうでええと思う

44 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:47:55.64 ID:KYCLefJfp.net

エリミネーター乗ったけど直ぐオーバーヒートするクソ車やぞ

48 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:48:40.52 ID:S6Zz//4Ar.net

エミリ新型出るよな

110 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:09:52.18 ID:TvNbVI8S0.net

>>107
ますますcbrに魅力感じるわ

96 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:03:48.80 ID:JnpkHo680.net

>>89
よく曲がるのか、いいな
よく壊れる時代のカワサキってあんまり評判良くないけど、なんか車におけるマツダ枠思い出す

89 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:00:42.28 ID:lwZXnti10.net

>>81
動力性能はどっちも褒められたもんやないんやけど750のハンドリングが異常にいい
よく曲がる

105 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:07:47.18 ID:MdGwZDri0.net

>>98
マジレスするとニンジャは乗車姿勢良くて、手のひらに負担かかって痛くなるってことがなかった記憶

101 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:06:54.82 ID:lwZXnti10.net

>>98
250でってこと?

53 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:49:13.06 ID:0b2N5lvN0.net

在庫あるならアドレス110
ないならDIO110

73 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:55:26.00 ID:TaS9hEAi0.net

>>71
それは無理やと思う
納車整備とかあるしな

92 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:02:08.69 ID:MdGwZDri0.net

>>90
1か?w

58 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:50:41.60 ID:TaS9hEAi0.net

>>55
それはそう

88 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:00:31.48 ID:IhqJrH3Da.net

童貞捨ててからバイク乗れ

90 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:01:07.71 ID:TvNbVI8S0.net

すまん童貞は嘘や
150人くらいやってる

140 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:26:34.94 ID:TvNbVI8S0.net

>>139
最初ちゃうで4台目や

56 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:50:09.97 ID:0b2N5lvN0.net

>>1
事故るかどうかは年齢が関係する
30歳未満は事故りやすい

33 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:45:37.51 ID:5AIlprji0.net

>>24
シャドウの次ドラッグスターの250乗ったけどすぎてのらんくなった
次は速いやつがいい!

27 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:44:37.65 ID:gIZphrL5a.net

排気量でかいほうが事故率高いし250cc以下にするんやで

104 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:07:26.19 ID:TvNbVI8S0.net

>>101
うん
加速はどっちがいいとか

74 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:55:33.48 ID:b+8ub27R0.net

>>70
ゼファー1100は知り合いが乗っとったけどオイル量確か5Lって聞いてびっくりしたわ
やけなんかって話やけどw

137 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:24:33.93 ID:lwZXnti10.net

>>132
ワイもそう思います

121 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:16:45.65 ID:TvNbVI8S0.net

80万あれば帰るよね?

50 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:49:00.87 ID:TaS9hEAi0.net

>>48
もう出とるが

91 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:01:47.10 ID:TvNbVI8S0.net

ID変わったわ

70 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:54:33.73 ID:TaS9hEAi0.net

>>67
ゼファーなら750がええけどな
1100は重すぎる
中古市場どんなもんなん?

66 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:53:48.79 ID:0b2N5lvN0.net

150ccは自動車専用道路もいけるで!
むしろなぜ普及してる125ccがダメなのか分からん・・・

30 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:44:48.50 ID:TaS9hEAi0.net

>>17
顎はなくならんかったけど片目の視力だだ下がりや

75 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:56:14.62 ID:iFweiBYaa.net

250RR買ったけどこれ以上のもう要らんわw

81 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:57:21.07 ID:yF6EENZQ0.net

>>70
ゼファーは750と1100乗ってる人いわくゴミらしいが
しかもどっちも乗ったことない人からすると糞重い

16 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:40:04.89 ID:F9lZ1WJE0.net

事故って死ねたならむしろええほうやと思うわ
バイク楽しいで

79 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:57:03.04 ID:gIZphrL5a.net

>>63
125ccと比べ税金保険駐輪代が高く高速には乗れるが250ccですらパワー不足と言われるし車種は東南アジア向け中心で少ない
取り回しの良さと車体価格以外全部捨ててるよね

82 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:57:23.19 ID:b+8ub27R0.net

ネイキッドにビキニとアンダーカウルつけるのもアリやぞ
なかなかカッコよく決まるで

139 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:25:53.42 ID:LY1f4MUl0.net

最初のバイクはコケまくってボロボロなるから安いのにしとけよ

136 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:24:10.69 ID:lwZXnti10.net

>>134
現車あれば納車整備と書類作ってやからまぁ2~3日は見たいわね

28 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:44:43.21 ID:OfqopqBs0.net

刀か中古のNSRが今でもたまに欲しくなる

51 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:49:09.77 ID:5AIlprji0.net

>>46
レブルも考えたけどおっさんしか乗ってない

141 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:28:59.42 ID:TvNbVI8S0.net

とりあえずお前らありがとう

143 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:33:09.23 ID:aqPNeT8rd.net

大型は道の駅とSAしか行くところないからな
一年で手放す

18 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:40:48.27 ID:5AIlprji0.net

ワイのトッモも言ってるけどそんな事故らんやろ

17 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:40:09.36 ID:b+8ub27R0.net

>>11
全くその通りやな
半ヘルなんぞで乗って事故ったら顎なくなるしな
どんなバイク乗るにもフルフェイス一択やと思うぞ

93 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:02:59.80 ID:TvNbVI8S0.net

>>92
せやで すまんな

107 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:08:52.40 ID:lwZXnti10.net

>>104
250パラツインの限界まで性能を高めたキチガイ変態バイクがCBR
そこそこの性能と乗りやすさがニンジャ

45 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:47:58.29 ID:+z4hz3OzM.net

死ぬぞ

122 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:17:33.56 ID:lwZXnti10.net

>>121
買えませんwwwww

31 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:45:19.30 ID:b+8ub27R0.net

>>22
んー、人によるって言ったらそれまでやけど、オフ車じゃなけりゃ女の子はバイク分からんし、アメリカンはモテんってことはないと思うよ

69 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:53:58.72 ID:b+8ub27R0.net

車バイクは選ぶ時がめっちゃ楽しいよな
イッチ好きなの買うんやぞ

63 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:51:49.34 ID:6MvNOkqh0.net

150のFZ-X実車見たらかっちょよかったで
でも150って中途半端よな

134 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:23:00.88 ID:/cvBzDR7r.net

バイクってそんなすぐに納車できるんか?

71 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:54:54.06 ID:5AIlprji0.net

もうええわcbr買うわ
明日バイク屋行って乗って帰れるもんなん?

97 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:05:42.27 ID:A11wQaBt0.net

そうなんだーそれはすごいねぇ

35 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:46:11.78 ID:TaS9hEAi0.net

>>24
だからお前はいつの時代からレスしとんねん

94 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:03:29.16 ID:haEqGbhq0.net

>>91
たれ〜〜〜〜〜〜〜〜いw

10 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:38:25.23 ID:b+8ub27R0.net

周りの反対なんか押し通せ!
400でアメリカンならスティード、ネイキッドならCB、レプリカなら好きなの買ったらええで!

2 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:34:59.22 ID:5AIlprji0.net

どうなん???

22 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:42:51.67 ID:5AIlprji0.net

>>20
なに言っとるかわからんけどアメリカンはモテないよね?

98 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:06:06.15 ID:TvNbVI8S0.net

ニンジャとcbrの決定的な違いてなに?

47 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:48:29.83 ID:5AIlprji0.net

>>40
ええよな
安全運転せえよ

130 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:22:07.03 ID:lwZXnti10.net

>>129
それはできるけど商談くらいは店行けや

21 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:42:46.46 ID:hR5CTrvmM.net

>>18
ワイの周りはバイク乗り多いけど事故ったやつそこそこおるで
死んだやつはおらんけど心臓止まったやつならおる

135 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:23:43.34 ID:AOdfZyzK0.net

即納なんか基本無理やろ
スクーターでも1週間くらいかかったで

100 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:06:35.66 ID:lwZXnti10.net

>>96
言うてゼファーってめっちゃ長いこと売ってたからな後期なら壊れたりせんで
壊れる川崎ってZとかZ2時代の話やで

52 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:49:12.08 ID:b+8ub27R0.net

>>46
エリミ古いやんw
レブルはパラツインやぞ

95 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:03:36.09 ID:MdGwZDri0.net

解散!って思ったけどバイクトークって楽しいな

128 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:20:36.30 ID:TvNbVI8S0.net

店探すのめんどくさいわ
電話1本で即納する方法ないんか

49 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:48:48.11 ID:TaS9hEAi0.net

>>42
言うとくけどSSのほうがもてないからな

3 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:35:52.19 ID:hR5CTrvmM.net

楽しいで

84 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:58:16.47 ID:9FHAW3/B0.net

バイク乗り始めたら童貞なんてすぐ捨てられるで

80 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:57:04.05 ID:TaS9hEAi0.net

>>74
空冷1100のふっるい設計のエンジンやし

113 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:10:57.21 ID:MdGwZDri0.net

>>108
ニンジャはツアラーとしても使えるけ、ロングライドは得意やと思うよ
よくニンジャ250乗りのやつとツーリング行きよったけど、ぜんぜん苦じゃなさそうやったし

6 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:37:05.49 ID:AdOgZ1Eta.net

事故ったら死ぬで?

12 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:39:11.66 ID:TaS9hEAi0.net

>>10
いつの時代の話やねん…

125 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:18:30.42 ID:TvNbVI8S0.net

>>123
まあそれくらいなら大丈夫だわよかった

85 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:58:50.89 ID:GtD+idsg0.net

>>83
えぇ…

37 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:46:39.69 ID:TaS9hEAi0.net

>>33
お前いくつやねん

23 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:43:28.91 ID:5AIlprji0.net

>>21
なんやそれ怖いやんけ
ニンジャどうなん?

34 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:46:08.54 ID:b+8ub27R0.net

>>30
うわぁ、視力はツラいな…
お大事にな…

20 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:41:23.67 ID:b+8ub27R0.net

>>15
400アメリカンがいいと?
アメリカンは400やと基本遅いけど、インシュレーターをパイプで繋げば速くなるよ

133 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:22:50.89 ID:TvNbVI8S0.net

>>130
なにを話すの?
オプションとか?
ノーマルでええわ

36 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:46:21.93 ID:5AIlprji0.net

250でめちゃくちゃ速いやつなんなん?

62 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:51:44.04 ID:b+8ub27R0.net

>>57
え、まじか!!
知らんかったわ

57 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:50:27.59 ID:TaS9hEAi0.net

>>52
先月出たばっかなんですがそれは…
問題は買えるかどうかやけども
https://www.kawasaki-motors.com/mc/newmodel/eliminator/

87 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:59:23.32 ID:5AIlprji0.net

>>83
災難やな…
でもcbr買う気になったわサンガツ!

119 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:15:33.41 ID:TvNbVI8S0.net

>>117
モーマンタイ

117 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:15:14.47 ID:lwZXnti10.net

>>116
価格とかは問題ないんか?

78 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:56:50.87 ID:5AIlprji0.net

>>75
ま?満足しとる?

78 :風吹けば名無し:2023/05/22(月) 23:56:50.87 ID:5AIlprji0.net

>>75
ま?満足しとる?

120 :風吹けば名無し:2023/05/23(火) 00:16:15.20 ID:JnpkHo680.net

新車って現品でもなきゃ部品不足でクソ掛かりそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました