なんj民がthreadsに全く興味ない理由www

1 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:40:03.07 ID:r52VT3m100707.net
なんでや😭

33 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:51:59.94 ID:54TlVrkP00707.net

>>29
あーあったね😩

76 :風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします:2023/07/07(金) 16:05:25.93 ID:vN8K+dNr00707.net

意識高い系の代表であるフェイスブックも
個人情報ダダ漏れで結局日本では廃れたからな

日本人には匿名の落書がいちばん似合ってる

125 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:28:47.56 ID:A76jLpyr00707.net

>>118
インスタと併用してる奴わりといるんだけど
お前らほんま自分がみてる界隈がすべてやな

26 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:48:10.50 ID:7Rh4ZsFR00707.net

ツイッターだけでええわ移るのはツイッターが死んでからや

43 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:55:22.52 ID:g21+09YU00707.net

単語で検索できないんだからなんの意味もないやん
結局インスタと一緒で内輪だけのSNS
情報共有とか拡散とかそういうのに全然向いてない

88 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:09:46.70 ID:nq+G7Edp00707.net

>>83
SNSごときでやべえとか言っちゃう方がやべえぉ

70 :風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします:2023/07/07(金) 16:02:34.33 ID:vN8K+dNr00707.net

さっそく意識高い系が食いつきまくってるからな
インスタですら抵抗あるのに

14 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:44:55.49 ID:jRdTNqLl00707.net

まだちょっと早いかなって

86 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:08:52.81 ID:yZ6a1y9H00707.net

公式アカウントとかがこれに移動せん限り動く理由がない
他のサイトもそうやけど

75 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:05:04.50 ID:1PeZ+MpKd0707.net

Androidでリリースされてないから

95 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:12:11.47 ID:r52VT3m100707.net

ツイッターで散々宣伝してた「自称アーティスト笑」がツイッターなくなったら死ぬから今から移籍先吟味しとるんやろな
死ねばいいのに

109 :風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします:2023/07/07(金) 16:19:03.42 ID:vN8K+dNr00707.net

>>104
ネットインフラやコンテンツに関してはもうそういう時代はとっくに過ぎて
「いかにそういう連中のマーケティングから自分の身を守るか」って段階に入ってると思うで
ネット断捨離 コンテンツ断捨離的なやつ

そういう反動の象徴が倍速やSped文化

42 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:55:17.30 ID:W+TINLF700707.net

そもそも漫画や企業の公式アカウント目的だからそこらへんが使わないと見る意味ないんだよね😅

55 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:58:15.02 ID:a5zH2HN9d0707.net

相互がもう1000人とか集めててつれーわ

22 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:47:22.00 ID:ftgWhjNzM0707.net

どうせ一瞬で廃れる

119 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:26:31.10 ID:r52VT3m100707.net

指原とかすでに6万人フォロワーおって臭

91 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:10:09.92 ID:yZ6a1y9H00707.net

>>83
インスタの本垢と別に使いたいんやろ

116 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:12.77 ID:8deJAoVwM0707.net

>>90
ほとんどの層がこれやろ

115 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:08.24 ID:HzUtKbWX00707.net

>>111
出るまでは期待半分不安半分で構えてたけどいざお出しされたものが超絶劣化ツイッターでおまけに即変なインフルエンサー共が跋扈する今のツイッターとは真逆の地獄やから盛り上がりようがないわ…

115 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:08.24 ID:HzUtKbWX00707.net

>>111
出るまでは期待半分不安半分で構えてたけどいざお出しされたものが超絶劣化ツイッターでおまけに即変なインフルエンサー共が跋扈する今のツイッターとは真逆の地獄やから盛り上がりようがないわ…

78 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:05:37.79 ID:4PhHuOje00707.net

>>71
META.Facebookグループで垢作ると基本そうやな
アカ作る→即垢BAN→顔写真おくれ→登録完了

51 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:57:03.57 ID:/VSYLbPLa0707.net

>>13
覇権になってから登録しても遅くないやん

37 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:53:10.58 ID:A76jLpyr00707.net

Twitterで出来る事をできるようになるまでいく気にはならん
フォロ―した奴のTLみれて検索出来てDMつけろ

27 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:48:25.60 ID:HzUtKbWX00707.net

今使っとる人間すら画像ペタペタばっかのインスタでええやんな投稿ばっかやし現状だとThreadsだからこそのもんがない

50 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:56:55.40 ID:+hUpkKa900707.net

Twitterが使えるから

2 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:40:27.75 ID:edRWUrcw00707.net

Vとか全然」いねえし

61 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:58:57.96 ID:43TfpOEi00707.net

なんjに入り浸ってる奴が最新ぶってんじゃねえ!😡

28 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:48:57.48 ID:sHj6TSDDa0707.net

>>24
たし🦀

16 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:45:24.87 ID:KnUGyXkmd0707.net

「スレッド」な

83 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:07:50.27 ID:+cSDK3tE00707.net

>>71
いまだにインスタの垢作ったことない人とかやべえ奴だろうしええやろ

29 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:50:24.50 ID:UoDPj3QjM0707.net

やたら持ち上げられたclubhouseはどうなりました…?

123 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:27:41.92 ID:ASyk2/6W00707.net

画面分割には早く対応してくれ

64 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:59:22.74 ID:tlgEvHWa00707.net

いまthreadsで騒いでる奴らってcrabhouseで先行者利益取ろうとしてた奴らと同じ人種やろ

13 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:44:32.44 ID:Knd44JHr00707.net

自分個人が使えねーって思ったとしても数年後には覇権になってることもあるから
新しい有名アプリとかアプリ内の機能はとりあえず使うようにしてる

そら数か月でなくなることもあるけど大手がやってるなら大体なくらなんし

121 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:26:59.75 ID:qmRWzoC200707.net

機能がしょぼすぎる
Mixiの方がマシまである

118 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:25:22.79 ID:ASyk2/6W00707.net

始めようとしたらインスタの垢作ってねってのが一番ハードル高いやろな
ツイ民にはインスタ受け入れられん

97 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:12:22.41 ID:nq+G7Edp00707.net

>>77
判定基準なんなんやろなあ

6 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:41:23.79 ID:nq+G7Edp00707.net

現状ツイの代わりには成らんしな

73 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:03:43.55 ID:HzUtKbWX00707.net

>>65
むしろ覗かん方がええと思う
こういうので初期の微妙なの使ってたらそのイメージで固定されていざ流行り始めたときに「いやあそこはああいう空気感だし不便だし移行したくねぇわ」って悪いイメージで固定されたまま移住決断鈍るだけになる
それなら悪いイメージないまま周りに流されて使ってみるかってやったほうがええ

4 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:40:57.46 ID:aVTMd6SE00707.net

読み方がわからないから

20 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:47:01.30 ID:g/7sICMHa0707.net

>>17
エロはいけるんちゃうの?

38 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:53:28.86 ID:4PhHuOje00707.net

アンチチーズだから

62 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:59:07.17 ID:EgoQgZFTa0707.net

>>29
そう言えばそんなのあったな

56 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:58:16.60 ID:pu/RluJ400707.net

エロ禁止とか見る意味ないやん

68 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:00:47.66 ID:LAfgnri600707.net

早めに足りない機能追加してほしい

120 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:26:35.49 ID:k24EXh+ad0707.net

インスタはリアルの交友関係で使っててtwitterはオタ垢として使ってるワイみたいなやつはthreadsのためにインスタにももうひとつ垢用意するのダルくない?

112 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:20:43.08 ID:tlgEvHWa00707.net

>>108
インスタがすでに広告で収益化出来てるから気にしてないんちゃう?

128 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:31:06.86 ID:3suhcn/rp0707.net

Twitterやってなくてインスタやってる本田翼が
threadsで垢作ってるけど既にフォロワー10万人超えてるな
チー牛系ツイッタラーの入る余地ないな
みんな自分のフィールド守るので手一杯やろ

11 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:43:59.52 ID:g/7sICMHa0707.net

オタク差別してるところは無理

69 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:01:25.93 ID:EgoQgZFTa0707.net

Twitter自体捨てた
そのまま消えてくれてももういい
クソ垢作りまくったから
過去となって欲しい

57 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:58:22.58 ID:4Cq8PudTa0707.net

メタってなんかいつも失敗してるイメージあるわ

96 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:12:14.52 ID:4KcEq54/00707.net

そこそこ影響力ありそうなとこも垢作ってるな
インスタ強いやつがそのまま強くなりそうな感じだから
Twitterとは違う雰囲気になるやろうな

111 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:20:06.83 ID:ASyk2/6W00707.net

今ツイッターが改悪しとるから追い風なはずなのに盛り上がってないの草

102 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:15:04.21 ID:x/hvEQVB00707.net

>>99
アカウント凍結されると凍結解除のために顔写真送ってこいみたいなことがたまにある

52 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:57:32.84 ID:F8RsMm6OM0707.net

>>40
広告がないというかどれが広告なのか分からねぇというか
ぶっちゃけ大半のスレが広告レベル

10 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:43:09.83 ID:tOVS38p+r0707.net

Twitterより自己アピール酷くてきつい

101 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:14:49.02 ID:XhhyNQjYr0707.net

古参アピするために入れたで

72 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:03:13.33 ID:hycJUsmu00707.net

インスタアカウント持ってる陽の者はthreadsに移行して、政治的発言者やオタクなどの陰の者はTwitterに留まる

34 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:52:36.66 ID:4u1zj4gV00707.net

>>24
それらは前者より便利だったから流行ったけど最近挙げられてるツイッターの代替品は全部ツイッター以下やん

49 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:56:54.80 ID:PTNol8EB00707.net

てかTwitterで制限なくなった?結構使ってるけど制限かからない

110 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:19:38.68 ID:YbcrUaH5d0707.net

インスタやってない

59 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:58:46.79 ID:artyNo6Td0707.net

>>52
そう言われればせやな

84 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:08:05.14 ID:p1udJZTl00707.net

>>81
イーロンがいなかった頃のTwitterってエロに段々厳しくなっててポリコレ蔓延してたが
それがよろしいか?

15 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:45:08.80 ID:54TlVrkP00707.net

Twitterでいいよね定期

35 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:52:40.88 ID:artyNo6Td0707.net

>>15
機能で言えばマスクに改悪されたTwitterをさらに劣化させたようなもんやしな
インスタ同様画像保存も出来んしインスタがその辺外部アプリ頼りなのにこっちがその辺改善してくれるとは思えへん

92 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:10:26.25 ID:HzUtKbWX00707.net

>>81
アレが消えたところでもう持ち直す術はないやろ
改悪部分全部直します!なんて手間かかるだけで人は戻らんし

106 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:18:21.42 ID:PYXjYaf6M0707.net

>>104
Threadsに関しては新しいSNSというよりインスタの外部機能に近いからアーリーアダプターにはなれんよ
だってもうインスタやってる人らがそのまま降りてくるだけだから

21 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:47:08.49 ID:Veahp1mi00707.net

PC版無い

19 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:46:18.49 ID:aVTMd6SE00707.net

>>13
仕事できそう

30 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:51:19.58 ID:aVTMd6SE00707.net

>>17
ツイッターてやけにエロに寛容よな
たまにドエロ流れてきてびっくりする

18 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:45:56.81 ID:r52VT3m100707.net

フェイスブックがオワコンなのは分かるけどさ、イーロンの鶴の一声でツイッターなんか簡単になくなるぞ??😭

7 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:41:27.73 ID:r52VT3m100707.net

>>4
トレアズ な。

117 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:22.06 ID:e7oCGQqO00707.net

フェイスブックやインスタと紐づくの怖すぎるやろ

104 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:16:15.06 ID:4KcEq54/00707.net

オタクの方が懐疑的で保守的な気がする
新しいものをとりあえず触ってみようとせずに
文句をつけて既にある自分の世界にこだわる
アーリーアダプターになろうとするのがオタクってイメージやったが

99 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:13:52.55 ID:g21+09YU00707.net

Facebookは顔写真出せってやつあったけどインスタにそんなのあった?

100 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:14:29.47 ID:hRam/DC100707.net

Twitterの方が良いって奴は離れていったスポンサーの分までお金落としてやらんとあかんで

114 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:22:27.61 ID:nq+G7Edp00707.net

>>113
ツイ暴走のお陰で使い始めた

12 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:44:25.54 ID:EbCOrB7V00707.net

高齢ネトウヨですらTwitterやってんだから興味ないことはないやろ
インスタ垢がないだけや

32 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:51:52.91 ID:bQ1C6qiUp0707.net

>>24
クラブハウスやってそう

5 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:41:02.31 ID:OOJBjKerM0707.net

ツイッターをしてない

8 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:41:59.65 ID:43TfpOEi00707.net

なんやそれ

17 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:45:56.49 ID:94wA4I6H00707.net

エロあかんのならいかんやろ

67 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:00:17.53 ID:vWjrTFpGa0707.net

すぐSNS乗り換える奴らどんだけ自己顕示欲強いんだよ
Twitter死んだらSNS卒業する気やったんやが

80 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:06:47.47 ID:hycJUsmu00707.net

>>74
アクセス数稼ぐためにイキって最速解説してるやつの話が聞きたい奴なんかいるんだな
自分の頭で判断しろや

47 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:56:24.72 ID:ysugSsIba0707.net

だって何やってもだめなMetaやぞ

127 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:29:07.58 ID:HzUtKbWX00707.net

>>119
インスタのフォロー引き継げるからそりゃ即そのくらいに達してても不思議でも何もなくね?
その辺の人は0からのスタートじゃないし

36 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:52:51.02 ID:TaIa71YB00707.net

>>24
それとこれは別じゃね
明確にtwitterの上位互換な部分あるのか?

45 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:55:53.33 ID:p1udJZTl00707.net

インスタが関わってるって時点で拒否反応出るヤツ多いんちゃうのか
インスタにおる連中ってTwitterの多数派の弱者をイジメてた側の人間やったり陽キャなわけで

インスタで生きられない弱者の集まりがTwitterなんやからなんで移住すんねん
教室の隅で顔下げながらブツブツ呟いてたあの頃に戻りたくないって人間が日本人には多いねんな

31 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:51:36.54 ID:4u1zj4gV00707.net

>>13
でもこの手のやつってどれも初期にとりあえずアカだけ作ってそのまま復帰したことないわ

63 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:59:16.08 ID:2+rUd1fP00707.net

もっと良い名前にできなかったのか

98 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:13:08.57 ID:x/hvEQVB00707.net

>>73
フットワーク軽いんやな
ワイが重いほうやから出た時・知った時に手垢つけとかないと動けなくなんねん

82 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:07:32.58 ID:t0jYQWcDM0707.net

移住した連中も元々インスタグラマーで新機能追加されたしいっちょ唾かけに行くかのノリで触っとるだけやからそこからどれだけ定着するか
あっちもインスタのノリでやっとるやつばっかで差別化してないし反応得られて気持ちいいってのもインスタでも同様に反応もらえるしわざわざあれを使うまでもない

74 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:04:47.42 ID:wllPsEIkd0707.net

インスタで集客してる人は速攻手を出してるみたいだけど
今忙しいのもあって、新しいサービスはおっくうで調べてもいないや

どんなもんなの?と思っても分かりやすく説明してるのにもまだ出会ってない

85 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:08:06.30 ID:C2Ka7MGI00707.net

パソコンで見れないんだもん

90 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:10:04.76 ID:hRam/DC100707.net

Threadsがどうのこうの以前にTwitterが今後も存続してる未来が見えないから垢は作ったわ
今はまだ色々足りてへんけどアプデで追加していくみたいやから本格的に使うのはその頃やね

89 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:10:04.04 ID:Zkzyjalm00707.net

商用利用禁止言われてた頃に公式アカ作った馬鹿はどいつや

105 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:17:40.74 ID:ASyk2/6W00707.net

>>75
されてるぞ

3 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 15:40:30.70 ID:2bD2l0ID00707.net

Twitterまだつかえるやん

71 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:02:40.40 ID:nq+G7Edp00707.net

インスタ垢新規で作った人どんな感じよ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688522668/657
>> とりあえずインスタのアカ作ってみたら登録した瞬間凍結して草
>> 解除したけりゃ顔写真送れってアホか

126 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:28:48.59 ID:AFFxxXITa0707.net

Twitterや5chにいるようなチー牛弱者男性はインスタ敵視してるからインスタの会社が運営してるってだけで拒絶してそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました