ホロライブを水商売とかいってるやつおって久々怒りゲージ沸いたわ

1 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:48:35.29 ID:irt1VFkE0.net
こういうアンチコメかどうかわからんやつが言っちゃんたち悪い

86 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:22:54.18 ID:rIApdwL20.net

弱者男性専用のキャバクラが1番しっくりくるわ
細客と太客も居るし

26 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:56:39.33 ID:fR1ixCY00.net

無料で楽しめる水商売なんてあんの?w

4 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:50:32.56 ID:eGhIIB/Y0.net

v好きだけどキャバクラと言われてら何も否定は出来んぞ

83 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:19:13.05 ID:GC5/awKo0.net

>>80
130万超え

33 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:59:34.98 ID:fR1ixCY00.net

スパチャ読みが水商売ってこと?w

102 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:32:02.94 ID:MNdOE+VH0.net

キャバクラを見下げつつ同類視されてムカつくはようわからん
キャバクラも商売です。Vも商売です。でいいと思うんやが
バカにする人もしない人もいるなかで、しない人同士で仲良くやるだけでよくね?

93 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:25:17.00 ID:MNdOE+VH0.net

>>82
いや会社がブランドもっててそこで個人配信以外のことは補佐してくれるやん
キャバクラも店がアシストしつつ嬢が個人で客呼びするやん。一方VはSNSで集めるやろ
例えとしては限りなく近いと思うが

108 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:42:05.13 ID:1PR5cz7S0.net

企業系が商売じゃなくて何やねん
弱小の個人なら完全に趣味やろけどな

41 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:01:14.05 ID:MNdOE+VH0.net

無料だから商売じゃないとかすごい頭してんな

6 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:51:26.02 ID:8cABdhaC0.net

水商売の方がマシまである

35 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:00:04.93 ID:OPe/+1Qh0.net

大好きなホロライブみて落ち着けよw

98 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:27:28.93 ID:drL2mDrA0.net

別に水商売でもよくない?

60 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:07:44.94 ID:GC5/awKo0.net

運営のサクラスパチャはもうやってないんか?
以前はサクラに釣られたアホがめっちゃスパチャしてたが

19 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:55:02.81 ID:MNdOE+VH0.net

無料で見れるからっていうやつどんだけ視野狭いんやと思う
客は金使わずとも時間使って嬢に金稼がせてるんだから商売されてるんやで

65 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:09:30.30 ID:TSGzl3o70.net

実態があるかないかの違いだけでやってることは一緒やろ

63 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:08:58.94 ID:MNdOE+VH0.net

面白いわ、偶像に酔うとここまで頭悪くなるってのが
こういう人たちって多少自覚して見てるんかと思ってたわ
まぁ全員が全員じゃないやろけど

73 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:12:23.85 ID:gnhSZQ8e0.net

>>70
なんjおるやつがそれ言うんか

10 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:52:02.71 ID:uQsItv050.net

自分の女馬鹿にされたらそら怒るっつー話だよな

94 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:26:12.41 ID:0+A2YK+vM.net

またホロライブに嫉妬してる雑魚が湧いてる

77 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:15:49.82 ID:MNdOE+VH0.net

キャバクラっていわれてここまで発狂するとはな。反論も間違えて盲信してるし
こういうイッチってV豚の底辺なんか?それともステレオタイプなんか?

45 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:04:31.75 ID:fR1ixCY00.net

無料でやれる水商売ってなにか説明してみろよw

84 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:21:37.15 ID:0+82sFeYd.net

チー牛でも体験出来るキャバクラだろ?

57 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:07:06.07 ID:irt1VFkE0.net

>>48
論点をずらすな
そっちが先に時間を使わせることで金稼いでるからキャバクラとかいってきたんだろうが。金もらうってこっちは一銭も投げてないからキャバクラとは形態が違うだろ、、、マジで病院行ってこいよ

2 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:49:37.14 ID:MNdOE+VH0.net

キャバクラって考えたら当たらずとも遠からずちゃうか

42 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:01:28.80 ID:fR1ixCY00.net

距離感バグってるアホの多いこと多いこと

47 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:05:03.06 ID:L1YVIWyB0.net

基本Vtuberってどこも水商売みたいなものじゃん?

112 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:46:02.99 ID:Km/oKgf/0.net

>>110
的確やん
>>111が切れる理由がわからん

37 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:00:10.47 ID:irt1VFkE0.net

>>30
初心者なら
面白い系
ぺこーらマリンみこちスバルあたりから入るのが無難で楽しめると思う。まずはここ
で本業はアイドルだからギャップも楽しめると思う
1人配信だと面白いのがここで
すいちゃんあくたんかなたんあずきちあたりは歌も上手いから一回歌ってみたとか見るべきかな

90 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:23:48.98 ID:TE2c4n4tM.net

スナックのが近い気がする

72 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:12:18.30 ID:irt1VFkE0.net

可哀想な人間やでほんまに
どんな人生歩んできたらVtuberを水商売とか恥ずかしいこといえる人間になるんやろな

29 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:58:17.30 ID:eGhIIB/Y0.net

>>22
いやそれは自分もそうだけどスパチャしてる勢の殆どは反応求めてだろ
それが商売として成り立ってるわけで

78 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:16:15.02 ID:ayss2q9R0.net

そもそもオワコンのジャニーズより同接少ないのにホントに流行ってんのか疑問や

107 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:39:14.53 ID:sVtEBjXda.net

水商売ではあるけどキャバ嬢と一緒にすんなってこと

23 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:55:55.44 ID:lriAIMZn0.net

てことはなんJも時間使ってるからキャバクラなのか?

62 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:08:55.30 ID:avQhChEh0.net

それにもうホロライブはスパチャで稼ぐ段階にないわいろんな案件来てるのに
いつまで赤スパ赤スパ騒いでんだって話

31 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:58:40.89 ID:5AdAAQDt0.net

>>22
ながら見で十分よな

104 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:35:01.17 ID:5UxH6x9a0.net

挑戦者は、水商売を馬鹿にしてるということが示された

69 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:11:30.97 ID:fR1ixCY00.net

こういう人種ってもう脳死で叩くことしか生きがいがないんやろな

27 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:57:13.21 ID:FJKwIYUJ0.net

水商売とは、飲食業や接客業などお客様の好みや人気で売上や収入が左右する不安定な仕事の総称です。 不安定な様子を水に例えたことからきている言葉です。 他にも「水のように元手がかからない」「泥水商売」「水茶屋」などが由来であるという説もあります。

これなら納得だろ?

61 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:08:31.84 ID:ULirbaHdd.net

V自体知恵遅れを対象にした商売やろ

80 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:17:30.95 ID:gnhSZQ8e0.net

>>78
ジャニーズって同接どんなもんなん?

95 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:26:12.96 ID:CXxKIoIXd.net

世の中水商売だらけなんだからいちいち突っかかる方がガイジだろ

56 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:06:54.70 ID:avQhChEh0.net

水商売って言われてキレてるのはそれなりの配信者のリスナーだろ

みこちに何言われたところで誇りでしかない😤

44 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:04:04.33 ID:GC5/awKo0.net

一軍扱いされててもBBA声はキツくて無理だった

16 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:54:14.92 ID:7yMd+/PG0.net

事実だろ

40 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:01:05.84 ID:irt1VFkE0.net

>>36
ほんなら時間使って稼いでる世の中の仕事はのは全部キャバクラになるんか?ほんとアンチって頭悪いんやな

5 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:50:43.38 ID:irt1VFkE0.net

>>3
アイドル

66 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:10:03.61 ID:irt1VFkE0.net

>>58
捨て台詞で草
知能も負けてるんだからもう君はガン無視
じゃあねー

46 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:04:56.29 ID:nZhWD2K+0.net

偶像って意味ではアイドルなんやろうな🤔

22 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:55:55.29 ID:irt1VFkE0.net

>>20
読んでもらう必要はない
自分もスパチャとかしないし

21 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:55:42.74 ID:hshIuqjva.net

🐷💢

50 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:05:16.15 ID:avQhChEh0.net

みこちをタダで見れる今は幸せな事なんだよねこんな女見た事ない

111 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:43:45.97 ID:aFh8xN4jd.net

>>110
バカにするのも大概にしろ

12 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:53:16.54 ID:hrVaZ3NP0.net

アンチンコメに見えた
アン!チンコメ!

81 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:17:59.62 ID:CJ6aEBE80.net

>>79
脳も財布も中身空っぽやな

82 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:18:52.36 ID:460LsgKw0.net

>>77
収入は見合ってないやろうけどセルフプロデュースし続けないといけないプレッシャーの中で大変な世界やと思うわ
女体とトーク力さえあればできるキャバクラは流石に失礼やろ

68 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:11:19.28 ID:5UxH6x9a0.net

キャバクラと言われて何が不満なのか

8 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:51:37.88 ID:fR1ixCY00.net

タダで見れるのにキャバクラもクソもないね

36 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:00:05.30 ID:MNdOE+VH0.net

なにいってんだろ
5ch使ってりゃ間接的に運営を稼がせてるからもちろん商売は受けてるで
かたやVは再生時間で金もらうんだから直接稼がせてるし形態としてもキャバクラやろ
V豚って頭悪いんやな

85 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:21:40.51 ID:gnhSZQ8e0.net

>>83
視聴数じゃなくて同接がそれなんか
それはすごいな

3 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:50:11.15 ID:5UxH6x9a0.net

じゃあ何商売なの?

30 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:58:29.06 ID:67zms1rW0.net

誰が一番面白いの?

88 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:23:28.99 ID:RZ4/ZvDT0.net

見てるだけのやつはいいけどスパチャしてるやつは本当にアホだと思う

110 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:42:38.54 ID:eN/YgbfS0.net

水商売やサービス業やったら店に入ったら「いらっしゃいませ」くらい言うやろ?
あいつらVtuberは配信見に行ったとて何も言わんし1対1で話もできん
どうでもいい話を勝手にくちゃべってゲームして食って飲んで寝てるだけ
それを視聴者は眺めてるんやから入園料払いたい人だけ払う動物園の方が的確や

24 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:56:09.30 ID:GKAH7/t2d.net

水商売ってどういう意味か知ってるか?ただの水を高額で売りつける商売やで
思い当たる節があるやろ?

43 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:03:47.99 ID:75+w/j+kd.net

でもなんgなんjの総意と言われてるこの人がこう言ってるんだよ?
これが正しいんじゃないの?
俺たちが言うにはこの人が神なんだろ?従わなきゃ


58 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:07:22.21 ID:MNdOE+VH0.net

目に見えるものしか見えないんやな…
さすが見た目に誤魔化されてブヒブヒいってるだけある

79 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:17:13.89 ID:OPe/+1Qh0.net

V豚「Vtuberは高尚な文化なんだあああああ!!!」

時間も金も搾取されてるのに洗脳されてんのかな?

100 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:28:38.20 ID:aFh8xN4jd.net

>>98
なんかバカにされてるみたいでムカつかない?

53 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:06:06.94 ID:lriAIMZn0.net

>>43
結局金出せって言ってるだけだよなこれ

15 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:54:12.02 ID:avQhChEh0.net

水物だよ
廃れたら終わりだから今やるしかないのにサボってるやつは何考えてんだろね

52 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:05:59.67 ID:gnhSZQ8e0.net

スパチャなんか全視聴者の1%もしてへんと思うけどみんなしてるみたいに思われてるのなんかいややわ

113 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:47:23.53 ID:eKVHTnSn0.net

スパチャランキング世界一の奴が競馬で大負けして貧乏アピールするのは流石に顰蹙買うのもしかたないと思うわ

13 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:53:50.74 ID:irt1VFkE0.net

>>8
それそれ
無料で見れるから商売じゃない

99 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:28:17.80 ID:YDXf+DEjd.net

水商売マッマに育てられたからワイは尊敬しとる🤗

49 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:05:15.82 ID:1PR5cz7S0.net

>>43
🐖💢

91 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:24:21.02 ID:2zUmylrj0.net

いざ1対1になったら緊張しちゃって何もできないだろうから1対大勢で文字読んでもらえるくらいが丁度いいんやろな

67 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:10:46.24 ID:avQhChEh0.net

じゃあキャバクラ嬢に何万人同時に相手出来るんか?何万人笑顔に出来るんか?
話にならないわ

17 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:54:19.83 ID:GKAH7/t2d.net

アイドルかて水商売やろ

74 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:12:27.81 ID:OPe/+1Qh0.net

でも絵に欲情して時間浪費する情けない人間なことに変わりはないよね

38 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:00:51.30 ID:jt7ty3CE0.net

アニメの延長として見てるやつと恋愛対象で見てるやついるよね

51 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:05:29.12 ID:irt1VFkE0.net

>>45
もうアンチの相手すんなw
可哀想やから、こいつら何かを否定しないと生きていけない劣等種やわww

18 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:54:31.91 ID:CJ6aEBE80.net

V豚キレてて草

25 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:56:33.47 ID:irt1VFkE0.net

>>23
そうそうそほんまそれな
なんか論点ズレてるやつ多い
無料コンテンツ全部商売やと思ってそう

75 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:12:33.73 ID:5CROjS6Ya.net

スパチャでどうこうじゃないとか言ってるけど
スパチャ世界一だの競馬で溶かしてもやしだの騒いでたのホロだけやん

48 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:05:11.08 ID:MNdOE+VH0.net

>>40
ほら理解できてない
形態としてはキャバクラだろって話。異性と話して喜ばせて時間つかわして金もらうんだから。後はネット公開されてるから興味で多少の同性がいるだけ
まぁあなたの頭の質が知れたからあとは好きにいっていいよ

76 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:13:47.77 ID:gnhSZQ8e0.net

>>75
その子に関しては否定はできんけども

34 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:59:53.59 ID:teKpqPFp0.net

Vtuberアンチって視聴者全員が大金を貢いでると思い込んでるのなんなんや

54 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:06:31.59 ID:CJ6aEBE80.net

>>51
Vに依存せんと生きていけんお前らも劣等種やろw

28 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:57:13.66 ID:irt1VFkE0.net

>>24
じゃあ水商売ではないやん

20 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:55:16.72 ID:eGhIIB/Y0.net

>>8
弱小個人勢ならそうだけど大手企業勢ならスパチャしないと読んでもらえる可能性はほぼないからな

103 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:33:22.84 ID:vwaXmhXT0.net

え?Vtuberって水商売ちゃうの?

39 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:00:54.40 ID:o4D94dNu0.net

最近はろくに配信すらしてない奴多いから水すら売ってないで
空気から金を生み出す錬金術師や

39 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:00:54.40 ID:o4D94dNu0.net

最近はろくに配信すらしてない奴多いから水すら売ってないで
空気から金を生み出す錬金術師や

87 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:23:16.41 ID:LgXgfKqM0.net

月ノ美兎も水商売って言ってたわ

59 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:07:36.90 ID:L1YVIWyB0.net

男Vはホスト
女Vはキャバクラ

101 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:31:27.99 ID:xJp7SvWUM.net

時代は笹木咲だよね

106 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:36:45.93 ID:UsxvMnN6r.net

だってBAR◯◯やってるやつ多いやん
そういう自覚あるからやろ

92 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 12:24:31.66 ID:GC5/awKo0.net

>>85
そう同接でこの数字や

11 :風吹けば名無し:2024/01/10(水) 11:52:07.15 ID:OxGmqH2f0.net

アイドルやとしても水商売に変わりないんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました